Dr.関塾 津田元町校

教室写真です。
教室に入る前には消毒を徹底しています。
コロナ対策も万全です!

コンテンツ

教室案内

教室案内


定期テスト・五ツ木の模試の対策に不安はありませんか?

過去問題などを活用し、個別指導でしっかりと解説いたします!
実際に出た問題を演習することで、当日を有利に進めていきましょう!





こんにちは、Dr.関塾 津田元町校です。
ちょっとした『つまづき』を見逃さない。
それが関塾の理念であり、『親身の指導』にもつながっています。

お子様のお勉強のこと、学校での生活のこと、お気軽にお申し付けください。



「わからないところが
【わからない】から 教えて」

「そもそも、どうやって勉強したらよいのかわからないので 教えて」

「中学入試で頑張ってるのだけど、復習が追いつかないので、サポートしてほしい」

「理科・社会の勉強方法は? 
古文(高校 言語文化)が苦手なんです… 
作文の書き方は?」なども解説をいたします。

英作文の作り方、長文読解・作文(小論文)指導や古文・理科・社会に特化した授業も行っております。


【授業内容・90分授業】
◇ 科 目 ◇
数学(算数)、英語、国語、
理科、社会、作文・小論文指導、
高校英語、数学Ⅲ、数C、言語文化、古典探求、
化学、物理、生物、他

◇ 対 象 ◇
小学生、中学生、高校生、高卒生
     

★休塾中やお急ぎのご用件は24時間受付中★
 メールフォームよりご連絡ください。
 確認次第順次お返事いたします。
 kanjuku_tm19@ybb.ne.jp


合格実績
≪大学≫
立命館大学 理工学部
龍谷大学 経済学部
近畿大学 理工学部 薬学部
京都産業大学 外国語学部
他多数

≪高校≫
牧野高校・交野高校・いちりつ高校・枚方高校(国際・普通)・常翔啓光学園(Ⅰ類・Ⅱ類・進学)・早稲田摂陵高校・トヨタ工業学園(TOYOYTA TECHNICAL SKILLS ACADEMY)
他多数


≪中学≫
常翔啓光学園中学校(特進選抜コース・未来探求コース)

教室案内

教室内観

教室内観

教室内の様子です。

ホワイトボードを活用しております。
ホワイトボードに書きながら指導しておりますと、生徒の視点がホワイトボードに集中します。

生徒は講師がホワイトボードに記載説明した内容を見つめながら説明を受けることにより、講師と二人で一緒に考えているという一体感が生まれます。
完全個別で指導!

完全個別で指導!

関塾の理念は『人から人への教育』です。

完全個別授業で、生徒が【出来るようになる】まで、とことん時間をかけて指導します。 完全個別で【わからない】を無くせるよう精一杯指導します。
学力アップに全力で!

学力アップに全力で!

小・中学生を対象として月に一度共通テストを実施します。
一ヶ月で学んだことを、どれだけ理解しているか、どれだけ定着したかを測ります。

また出来なかったところを繰り返し学習することで身につくまで指導することができます。
選べる時間、曜日、受講回数

選べる時間、曜日、受講回数

授業時間は1コマ90分です。

【時間割】

月曜日~金曜日
1限目:16:40~18:10
2限目:18:20~19:50 
3限目:20:00~21:30

土曜日
1限目:15:00~16:30
2限目:16:40~18:10
※講習期間

【自習室ブース開放】
月曜日~金曜日
15:30~21:30
土曜日(講習期間)
15:30~18:30

【日曜・第5週は休塾日】
自習室

自習室

家などと違い、スマホ、テレビや音楽といった誘惑を断って勉強するので
集中力がかなり身に付きますよ。

自習室開放時間:
月曜日~金曜日
15:00~21:30
土曜日
15:00~19:30

※塾の休塾日は自習室を使用できませんので、ご了承下さい。
生徒指導カルテ

生徒指導カルテ

担当講師が毎授業後に授業や宿題の内容等を記入し、ご家庭に持ち帰ってもらいます。保護者のみなさまに、実際の授業ではどのようなことが行われているのか知ってもらうためです。もし何かご要望等があれば、こちらにご記入していただけます。

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


私立中学高校入試相談会

2023年志望校選びのための私立中学高校入試相談会のお知らせ日時:11月3日(金・祝)時間:13時か…

閉じる

私立中学高校入試相談会

私立中学高校入試相談会
2023年
志望校選びのための私立中学高校入試相談会のお知らせ


日時:11月3日(金・祝)
時間:13時から16時
会場:ヒルトンプラザウエスト
    オフィスタワー8階
    事前予約制(定員100名)・入場無料

【2024年度版進学ガイドブック】
「私立中学へ行こう(中学受験用)」
「私立高校へ行こう(高校受験用)」を事前申し込みの方からご来場先着各100名様に進呈!


アクセス:大阪メトロ「西梅田」駅徒歩すぐ、
     「大阪梅田」駅徒歩5分、JR大阪駅各徒歩2分

※駐車場はございませんので公共交通機関をご利用ください。
※定員になり次第、申込受付終了とさせて頂きますので
ご了承お願い致します。
※ご予約は相談会場の席を確約するものではありません。
また学校によってはお待ちいただく相談ブースもありますので
あらかじめご了承ください。



主催/私立中・高入試相談会事務局
推薦/Dr.関塾 津田元町校

※会場には駐車場がございません。公共交通機関をご利用ください。

最新の情報をGETして下さい💪

通学圏・私立中学・高校入試説明会のご案内

🏫2023年度 私立中学・高校入試説明・懇談会のご案内🏫 地元枚方で志望校の情報がすべて集まる 入試…

閉じる

通学圏・私立中学・高校入試説明会のご案内

通学圏・私立中学・高校入試説明会のご案内
🏫2023年度 私立中学・高校入試説明・懇談会のご案内🏫
 
地元枚方で志望校の情報がすべて集まる
 入試担当者に直接聞ける 👌個別相談会👌

日時:9月23日(㊗土曜日)【入場無料・申込不要】

時間:11時 ~ 15時
場所:枚方市総合文化芸術センター 別館 2F・3F
   (旧メセナひらかた会館)
   京阪「枚方市駅」北口より徒歩5分



🏫通学圏の25校が枚方に🏫

受験生とその保護者を対象に受験情報を提供し、通学圏の入試担当の先生方をお招きして、直接に個別相談ができる
「2024年度私立中学・高校入試説明・懇談会」を開催します。


個性豊かな校風と独自の教育理念を持ち、生徒一人ひとりの目標と特性に沿い、可能性を最大限に伸ばす学科・コースを備える私立校。

会場では、参加校ごとのブースで入試担当の先生方と、一対一で学力や進路、クラブ活動、学費などの相談や質問ができ、詳細な学校の情報が入手できます。

進学指導の専門家による公立校の情報や総合的な学習法、受験対策など、入試全般についてのアドバイスを受けられるコーナーも。成績表などがあればより具体的に相談ができます。

また、各校のパンフレットもご用意。最新の情報収集にお気軽にご来場ください。

★小学5年生・中学1年生・2年生も来場可能です!


主催/マイライフ新聞社
後援/枚方市・寝屋川市・交野市教育委員会
推薦/Dr.関塾 津田元町校
※会場には駐車場がございません。公共交通機関をご利用ください。

最新の情報をGETして下さい👍

あきらめないで下さい! 

まだまだ間に合う 夏期特別講習会!勉強が辛くて逃げたくなる気持ちは、誰でもあるかと思います。逃げても…

閉じる

あきらめないで下さい! 

あきらめないで下さい! 
まだまだ間に合う 夏期特別講習会!



勉強が辛くて逃げたくなる気持ちは、誰でもあるかと思います。
逃げてもいいと思っております。

けれども、あきらめない気持ちがあれば、
少しずつでも前に進むことが出来ます。
一つひとつ確実に進むことによって、結果があらわれ、道は開けます!

あきらめない気持ちを強く意識し・継続してもらえるよう、
講師共々励んでおります。

-----------------------------------------------------------

【夏休みの間、こんな方がご相談にいらっしゃいます】

■中学3年生 部活もついに引退!いまから受験対策をやっていきたい!
中学3年生で、これまで部活にひたむきに打ち込んできた生徒さん。
これまで定期テスト前に勉強をしていたけど、それ以外はあまり勉強はしてこなかった。
周りのお友達は次々に塾に通い出し、自分自身も心配になり、お父様・お母様と一緒に塾を探しておられました。

関塾ではまず、現在のお悩みをしっかりとお聞きし、現在の学力や志望校の難易度から、入試に向けてのカリキュラムとスケジュールを作成します。
少し出だしが遅れてしまいましたが、その分あきらめず一生懸命勉強し、目標達成に向けて全力で取り組んでくれています。



■中学1年生 頑張っているけど、なかなか点数が上がらない!
中学生になると、予想以上に学習内容が高度化することに驚かれている保護者様は少なくありません。

1学期の中間テストでは高得点をとれたけど、夏休み前の期末テストでは一気に点数ダウン…そういったお悩みを持つ生徒さん・保護者様は非常に多いものです。


勉強の方法と言うのは様々あり、間違えた勉強方法をとってしまうと、生徒さんの成績は上がりません。
まずは生徒さんの個性に合った勉強方法を指導し、勉強の仕方から教えることが出来るのは個別指導の真髄のひとつです。
関塾に入塾して頂き、受講科目の点数がグングンあがってくる生徒さんがいるのは、私たちにとっての誇りです。


■小学6年生 英語がとても楽しくて、学校の授業だけでは物足りない!
お父様・お母様が学齢期だった頃は中学校から始まった英語の授業も、
今は小学校から授業に組み込まれています。
新しい言葉に興味津々の生徒さんから、もっとたくさん英語の勉強をしたいとの、嬉しいお問い合わせがありました。

現在その生徒さんは中学2年生相当の英語の教材を進めてくれており、英検にもチャレンジする予定です。


学習塾と学校の異なる部分は学習指導要領の制限を受けないことです。
生徒さんの学力や希望に応じて復習・先取り学習も出来ます、
また学年を遡っての学習も可能です。



関塾の個別指導の良さを、無料体験授業から是非体験してください。
学習相談のみでも、お話が出来ればなと、思っております。



長い文章を読んで頂き、ありがとうございました。

Dr.関塾 津田元町校。

講師紹介

講師紹介

講師紹介


H・R

H・R

【皆さんへのコメント】
お互いにコミュニケーションを取り合いながら、寄り添った指導を心掛けています。
当たり前ですが、分からない問題は、分かるまで指導する事がモットーです。
目標に向けて一緒に歩んでいきたいと思います。

また、手話を習っており、大学の入学式では、壇上に立って手話通訳を行いました。

勉強も、学べば学ぶほど新たな発見があり、きっと視野が広がるはずです。
M・T

M・T

【皆さんへのコメント】
私は以前に、この津田元町校で学んでおりました、卒塾生徒です。

勉強はもちろん、授業後に色々な(テスト前の勉強スケジュールなど)相談もしました。
本当に親身になって教えてくれました。

私もそんな先生になりたい、皆さんのお力になれたら嬉しいです。
A・H

A・H

【皆さんへのコメント】
津田元町校では、分からない問題の他にも、勉強以外の事も相談できるのが、とても良いところだと思います。

質問をしやすい授業環境で一緒に学習してみませんか。
N・S

N・S

【皆さんへのコメント】

私は中学生の時、この津田元町校に通っていました。
無事志望校に合格することができました。

次は私が、皆さんの学力アップの手助けをできたらなぁと思います。

大切なのは、諦めないこと、「粘り強さ」です。
苦手な分野を少しずつ克服し、一緒に頑張りましょう!!
M・K 先生

M・K 先生

【皆さんへのコメント】
津田元町校では、非常にやわらかい雰囲気で生徒も講師も過ごしています。成績だけを重視するのではなく、生徒とのコミュニケーションも大切にし、勉強の相談はもちろん、その他日々の悩みや世間話なども話ており学習指導以外の関係も大切に指導をしている、アットホームな塾環境です。
W・K 先生

W・K 先生

【皆さんへのコメント】
勉強って楽しくないよね?その気持ちすごく分かります(私もだったので)なので私は疲れない・しんどくない授業をする事、あっという間に授業が終わるような授業をするように心がけております。勉強に対して一緒に頑張っていきましょう!
Y・S 先生

Y・S 先生

【皆さんへのコメント】
まずは、塾に通塾していて えらいな! と思います。せっかく津田元町校に来てくれたんだから、ゆっくり着実に実力をつけていきましょう!一緒に頑張ろうね!!
O・M 先生

O・M 先生

【皆さんへのコメント】
難しい問題が解けた時の気持ちい感覚が、私は好きです。
あの感覚を分かってもらえる授業をするよう努力します!!
D・R 先生

D・R 先生

【皆さんへのコメント】
皆さんのお力になれるよう、精一杯頑張ります!
解らない問題があれば気軽に話しかけて下さい!!